2025.03.05
最近、切手は区役所の売店で購入してる北九州市小倉北区大手町、勝山公園前にあるフラワーバルーンギフト専門店 フローラルポートの福田智雪です。
以前は郵便局で綺麗な記念切手買ってたんですけど、最近、請求書もクラウド管理が増えて請求書発送する量がめっきり減って・・。
にしても、郵便代高いな。。
昨日末締めの請求書を発送するために区役所売店に切手を買いに。
その時マイナンバーカードの申し込みコーナーにそこそこ人がいて「まだやってるんだ」なんて思いつつスルー。
マイナンバーカードって住基台帳の件があってちょっと眉唾だなぁと思いながらもポイントもらえるからとそそくさと作って登録。
ブツブツ言ってる割には最近マイナ保険証便利だなと。
昨日行った、ド・ローカルな友人の内科も読み取り機あったし。
で、昨晩帰ってみるとマイナンバーカード、更新のお知らせが。
えっ?もう10年たったの?
そしてもう一つ、噂で聞いてのが
「マイナンバーカード無くなるらしいよ」
「えっ?うそ~?マジ?」
そんな風に言ってると、
「どうも名前が悪いから名前を変えようという流れみたい」とのこと。(あくまで噂ね)
で、調べてみると2,026年にマイナンバーカードがアップデートされ名前が変わるらしい。
詳しくはここ→ 次期マイナンバーカードとは?最新動向解説|2026年度導入を目指す方針
やってみて駄目なら変更・・商売人がよく言うことだけど国はもうちょっと考えてやってほしいなと。
利権とる民間業者だけが儲かるなんて構造はいただけない。
こんなニュースも → 偽造マイナンバーカードを悪用か…ベトナム人の男を逮捕 日本人スポーツ選手の名前をかたり口座を設けようとした疑い 岐阜県警
マイナンバーカード界隈がザワついてるのは私の周りだけ?