2025.03.22
『もう今年は入荷しないんですか?』今日だけで3名のお客様から尋ねられた、北九州市小倉北区大手町、勝山公園前にあるフラワーバルーンギフト専門店 フローラルポートの福田智雪です。
旭山桜、やっぱり花芽が色づき始めてバタバタとお買い上げいただきました。
花芽が色づくまで店頭にあったことすらご存じないお客様も・・季節商品は余るほど仕入れられません。
来年よろしくお願いします。
走って、整骨院で治療してを繰り返してます。
鍛錬してケアして野繰り返し。
走りたいし、怪我はいずれ治るにしても早く治したい。
少し前いつも行くマッサージで「今度足つぼの上手な人が入ったので足裏硬いしやってみませんか?」とお声がけいただいてました。
昨日仕事が終わって足つぼマッサージを予約。
行く前にLINEで「駐車場埋まってますので近くのパーキングに停めてください」
と連絡いただいたものの「近くだし歩いて行きますよ」と返事。
こういうの商売やってるとお店にとっては数百円とは言え経費だし、わざわざ使う必要もないので選択しません。
で、肝心の足つぼマッサージ。
「触られたくないところあったら仰ってください」
「別に押しても引いても曲げても大丈夫なので、思いっきりやってください」
痛気持ちいい感じで、半分ウトウト。
終わったときは、可もなく不可も無い感じ。
↑(私の足ではございません・笑)
「ありがとうございました」
歩いてきたので店まで400メートル位を歩き出すと・・ズキンッ
足首に激痛が。
じわじわ歩いて、こなれてくるとまたズキンッ。
その繰り返しで帰り着くまでにえらく時間がかかりました。
どうやら足つぼマッサージは「ケア」ではなく「鍛錬」だったようです。
まぁ、やってみないと分からないので・・。
トライエンドエラーの繰り返しです。
で、先ほど整骨院で治療。
調子よくなりました。
明日の朝ちょっと走ってみよう・・。
あっ、足つぼマッサージが悪いと言ってるわけではありません。
自身好きだし、気持ちも良かった。
ただ・・怪我した脚にはストレッチ含めちょっとした運動のようになったのでしょう。
全快したらまたやってもらいます!